夏休も行くとこがたまってきたので行った旅行編です。 行った先はレボーデゥプロヴァンス サンレミデゥプロヴァンス です。『やった感』が自分だけあるのはいき方を自分で見つけたからかな。たいしたことはないんだけどさ。。デモ、そういうのって『やった感』が高まるよ。...
Une française d'origine japonaise qui a vécu à Tokyo, NY, et Paris et maintenant elle vit à Nîmes.. Webdesigner, et styliste de costume pour le théâtre danse, elle aime manger. Elle a 2 chats kawaiies. Elle aime Yoga plus que Webdesign.
今日の達成目標はスカートのウエスト周りの修正です。
何にもしないって、なんて幸福なのかしら、、について。 ニームに続けて50日目なんて始めてである。通産3ヶ月来たことはあるが、それは続けてではない。 昨日レアールにいったら、バカンスから戻ってきたビオの八百屋サンから歓迎を受けた。うちにまた戻ってくれて有難うと。理由は簡単で、買うときおしゃべりが楽しく、食べておいしいからであって、別にいやいや戻ったわけではない。でも彼らは、今回初めて夏休んだから、お客さんが離れないかと怖かったみたいだ。夏休み何したのと聞いたら、何にもしなかったという。え、、つまらなかったのかなと不安がよぎった後、何にもしないって、なんて幸福なのかしら、というので彼らが楽しんだことが嬉しかった。...
8月にニームにいたのは今年が初めてだ。ヴァカンスのハイシーズンになるため、アパートを貸しておこづかいにしていた。今年は、旦那の一言 7月も8月も居よう、の一言で、私にとっては初の8月ニームだ。8月は死ぬほど暑いだろうと思ったが、それほどでもなかった。もちろん暑いけど、逃げ出したいぐらい、我慢できないぐらい暑いのではない。噂では、8月のニームは外国語ばかり聞こえてくる、と教えられたが、、確かに観光地区に行けばそうだ。なるほど~。ヨガのジュリーはちょろちょろとクラスがあるので、ヨガ満足は何とかなっている。パリだったら、全部アクテイビティしまっていて、友人もバカンスで、なんだか涼しくて、仕事もなく、何やればいいのか。。寂しい感じになる。だから、パリより何ぼかましかと思う。...